4.30.2015

YarnaholicさんのモニターでSWANS ISLAND:Phillipa 編みます(4)編み終わりました♪

Yarnaholicさんのモニター企画、
SWANS ISLAND×Phillipa by Isabell Kraemer

ついに全パートが編み終わりました!
癒しの毛糸で癒しの編み物でしたが、とうとう終わってしまいました。
今回はとくにじっくり編むことができた感じがします^^

まだ水通しの前なので、なんとなくまとまっていない感じですね、
並太糸で模様編みのわりには全体的にコンパクトに仕上がっています。
着膨れするようなこともなく、想像していたよりもすっきりしています。
あとは水通し後のブロッキングでしっかりと理想的に形作られるかどうかですね^^

今回はパターンのサイズをXSで編んでいますが、
以前編んだ同じくIsabellさんデザインのbeccsと同じくらいのサイズ感??
(いやいやまだ水通し前だからなんとも言えないですね、、)

最後まで悩んでいたココ↑。
いろいろアイデアがあって、どうするか悩んだ末に一度は無しにしてみたり、
いややっぱりあったほうが…となり、
最終的にこの形で付けた場所は肘(ひじ)。
ポケットの内側に入れたカラーのライン(前回の記事→)と同じく合わせてみました。
↑糸を渡して編んでいる&さし色がsport weightを二本取りなので、
の部分は少し盛り上がります。
肘あてにしては細くてすっきりしたものなので、
ここだけちょっとだけ厚地で少しでも存在感が出ればいいな、、と。

最初の予定では、4月初めにあみはじめて4月中旬に編み終わり、
たぶん時間がかかりそうな乾燥を経て、4月下旬に完成〜!の予定でいたのですが、
私のミスで身頃まるまる編みなおしすることになっていまい、
昨晩やっと編み終わりとなりました。
ブロッキングと乾燥が済んでボタンを付けてとなると、
GW明けに完成報告ができると思います。
スワッチを編んで水通しをしたときに乾燥しにくいなと思ったのですが、
さすがに1週間あれば乾くはず!(たぶん)
最後まできっちり仕上げたいと思います^^

出来上がりはきっと大好きなカーディガンになってくれそうで、
と〜っても楽しみです♪♪

4.26.2015

息抜きの雑記:Green Life(Herb)


本日は日曜日です♪
なんとなく気持ち的にゆっくりしてもいいんじゃないの?と錯覚しているので、
今日はこの時期楽しみなことについてです。
(※編み物とは一切関係のない内容です、、)

植物が大好きで、本職がなければこの道にぜひとも突き進みたいほどなのですが(笑)、
春はいろんな植物が芽吹いたりおおいに冬からの変化を楽しめる季節です。

それでここ数日の空き時間に手持ちの植物の状態チェックをしていて、
冬の寒い季節で枯れていなくなってしまったもの(春が来ても新芽が出ないままのもの)、
立派に育ったので人に譲ったり地植えしてポットが空いたものなどの、
今年新たに購入する苗について考えていました。

そうそうここで言う植物なのですが、今回は主にハーブについてです。
観葉植物はほぼ数も種類も満足しているので、このまま変化なく育てていくと思います。
一時期は珍品やマニアックなものにハマっていて、
今もそういうところは抜け切れないのですが、
日常の生活リズム内では限界があるので現在は少し落ち着いた感じなのかも。

ちなみに私の観葉植物の宝物1位は、
サンスベリア=キルキー プルクラ カッパートーン
Sansevieria kirkii v.pulchra Coppertone
もう世の中に種類があり過ぎて選べないくらいのサンスベリアですが、
とにかく可愛がっているのがこれです。
今年で4年目の付き合いになりますが、もしこれを超えられるとすればたぶんこちら↓

2度購入して2度寒さで枯らしてしまい、いやまた懲りずに育ててみたい、
アロカシア=クプレア
Alocasia cuprea
いずれも植物の問屋さんから直接購入し、とてもいい状態で育てていたので、
クプレアが枯れた原因は間違いなく私です、、
アロカシアは他にグリーンベルベット、ブラック、ポリー、ホワイトスターを育てましたが、
環境を作るのが難しかったです、、(加湿気味が基本だったので。)
それ以外は同じくイモ科のモンステラオドラククラータは元気です^^

赤い色のものにも興味があって、
ドラセナ類のコンシンネの赤(レインボー)コルディリネ(とくにエレクトリックピンク)が好きです。現在どちらも中〜大型に育っています。

今回のメインはハーブなので、今日の息抜き雑記はこれについて。

ハーブ、いろいろ好きなんですが用途もいろいろ。
好みもかなり個人的で偏っているかもしれませんが、それぞれの一番好きな品種は、、、

ミント mint:オーデコロンミント Eau de Cologne
ローズマリー Rosemary:トスカナブルー Tuscan Blue
タイム Thyme:カンファータイム Camphor Thyme
ラベンダー Lavender:アロマティコブルー Aromatico Blue, グロッソ Grosso
ゼラニウム Geranium:ブルボン Bourbon, スケルトンローズ Skeleton Rose
セージ Sage:ホワイト White, パイナップル Pineapple
ユーカリ Eucalyptus:レモン Lemon, タスマニアブルーガム Tasmanian blue gum.
 マクロカーパ Macrocarpa

他にもエキナセア、レモンバーベナ、オリーブ、アラビアジャスミン
カモミール、レモンバーム、ローレル、ドッグローズ…いろいろあるのですが、
紫文字のものはどうしても欠かせたくないもの、無いと泣きたくなるもの、笑

ミントもアップル、スペア、ペッパーブラック、イングリッシュ、オレンジ、
カーリー、パイナップル、ペニーロイヤル、北斗が今日も元気に茂ってましたが、
これだけあってももしオーデコロンがいなかったら辛い…(ちなみに旺盛に繁殖中♪)
逆にオーデコロンがあれば当面は幸せといった具合の必須ハーブです。
上記の品種は香りをメインに選んでいるもので、
おすすめではありますがあくまでも私の個人的なものなので、、

ユーカリレモン、もう大好きで今年は育ったものを地植えしようと思っています。
(※ユーカリの地植えについては、大変な巨木化するものもあるのでとにかく注意が必要です、)
それで空いた鉢に新たに小さい苗をもう1本育てたいなと思っていて、
他にも去年全滅してしまったラベンダーグロッソを買いなおそうとか、
毛糸選びと同じくらいに楽しい作業&悩みです、笑
ラベンダーはアロマティコやスパイカ系がいるのでそれでもいいのですが、
地植え用に大きく育てるのならグロッソのほうが向いている感じがするんですよね。

オリーブはコロネイキがとても綺麗に育って、今年4年目にして初めて花が咲きました!
自家結実性が心配なのですが、もう別品種も花が咲いたので今年は実がなるかもしれません♪
そこでまた別に新たに小さい苗を育てたくて、持っていないオリーブ品種も選び中。

最近は多くの種類を育ててみることよりも、
ひとつひとつを大きく立派に育てることに興味があって、
大型の植物も手入れをするようになりました。
始めは15cmほどの小さな苗も、もうこれは木だな、というほどに育つとすごく嬉しい^^

植物は編み物以前からの趣味なのですが、
こちらも長く続けていくことで上手くなるし楽しみも増えていくようです。
ハーブの苗は毎年お世話になっているところでシーズン始めにまとめてお願いするのですが、
これから今年第二弾を注文する予定。

…ブログの記事にしたら決められるかなと思ってたけど、
う〜ん、なかなか決まらない…
さっき剪定してきたスペアミントの香りに癒されつつ、
なるべく早く決めてまた編み物時間に戻らないと!と思います。。。


今日はまったく編み物に関係のない、個人的な雑記におつきあいいただき、
ありがとうございました^^



4.23.2015

YarnaholicさんのモニターでSWANS ISLAND:Phillipa 編みます(3)身頃できました!

前回の続きで今回もYarnaholicさんのモニター企画、
SWANS ISLAND×Phillipa by Isabell Kraemer

経過報告です^^
いろいろ迷いつつ、身頃が編み終わりました。
袖を編む前に全体像を確認したくて、
先に前立て(ボタンホール)のほうを仕上げました。

今回はモニターProjectなのでやはりというか、
いつもよりも緊張&慎重に編んでいます、、、
それでここまで来て少し形が見えてきたから正直なところホッとしてたり^^
少し色斑の変化が見られますが、とても緩やかでいい感じ♪
このカラーネーム、Oyster(牡蠣)色のグレーが柔らかくて、
編んでいるとついつい気持ち良くなって眠くなってきてしまいます、笑

それで何を迷っていたのかというと、
今回のPhillipa、デザイナーのIsabellさんが2枚目に編まれたものがとにかく可愛くて、
グレーの単色だと大人ナチュラルなこのデザインも
少しカラーを加えることでぐっとカジュアルになっていて
私としては普段着たいイメージにぴったり♪ でした。
それで、ちょっとだけこのカラーを加えるか否かで悩んでました。

今回はSWANS ISLANDの糸のモニターということもあるので使うとしたら少しだけ。
また、ブランドも同じくSWANS ISLANDで揃えて、
同じくYarnaholicさんで以前購入したものをちょっぴり使いました^^

使ったのは、Washable Wool Collection Sport, color:Lavender
この柔らかなラベンダーカラーを2本取りにして編んでいます。
Worstedよりも少し太くなるので、この色の部分が気持ち前に出てくれて、
いいバランスになってくれるように考えました。

 こんな風にポケットの内側をメリヤス編みで入れるのですが、
ちょっと別の色が入ると凄く楽しくなってきます♪

さし色といっても今回はとにかく控えめにしたつもり。
ポケット内の上のほうにすこ〜しだけ見える程度で。
たったこれだけのことなのに実際着て上からポケットを見下ろしたときに
ちょこっとだけテンション上がるんですよ^^

あとは残した袖編みで、この色をどこかに使うかどうかというところなのですが…
ほぼアイデアは固まってますがそれでいくかどうかは実際編んでみてからですね。
想像と現物は以外と印象が違うことがあるので、、、袖はさし色を使わずに終えるかもしれません。

慎重に編んでいるぶん、もの凄く自分好みに編み進めている感じで、
モニターしてるのにこれ完成したらすっごく好きだな〜と思っています。
まだ結論を出してはいけないけれど、できれば末永く着れるものにしたくて。
それで今現在、限りなく私の希望に近いので嬉しいのですが、
最後まで気を抜かないで編もうと思ってます。


ここのところ、またちょっと過労気味なのと花粉症(発症3年目)で体調がキツくて、
このProjectが終わったら編み物を少し休もうかな、と考えてました。
でも、この記事最初の画像を撮ったらついついまた楽しくなってきてしまい、
結局やっぱり編むんだろうなと思いました、笑

モニターさせていただいてる上に私自身も癒されていて、
本当にAKIKOさんに感謝です^^
この毛糸にすっごく癒されてます!
編み物、、正直私には未だ不釣り合いとも思える素晴らしい世界ですが、
ふだん他の日常の生活のある中、とても重要な息抜きになっているのかもしれません。

続きも頑張ります〜♪



4.16.2015

YarnaholicさんのモニターでSWANS ISLAND:Phillipa 編みます(2)、ハニカム模様と身頃


素敵な輸入毛糸ショップYarnaholicさんのモニター企画、
SWANS ISLAND×Phillipa by Isabell Kraemer

なんと前回のモニター記事後半で載せた、
編み途中経過のものに重大な間違いを発見!(トホホ…)
 ※参考にされる方が万が一にもいらっしゃるかもしれないので、
間違えた箇所の画像&記事は削除いたしました。

後ろ身頃を途中まで編んだあと前身頃左右の最初の作り目では、
正解は後ろ身頃の肩の部分から目を拾ってそこから左右前身頃を始めるのですが、
(拾いやすくするため最初にProvisional Crochet Cast-Onを使ってます
なぜか肩から目を拾わずに作り目をしてそのまま身頃最後まで編み終わってしまい、
いざ袖を編もうとしたところどうも様子がおかしなことに気がつきました。
作り目を解いて接ぎ合わせてそのまま進めることも考えましたが、
う〜ん、どうしても気になるのは無理だったのでほぼ最初まで解いて編み直しました、、

こちらが正解のほうの経過です、、
こんなふうに後ろ身頃、右前、左前をそれぞれ編んだ後にぐるり繋げて…


Top-Downで身頃を編んでいきます。
やはりすごく良い糸だったから思い切って編み直しをして良かった〜^^


↑後ろと前身頃の肩の接続部分。
後ろ身頃のProvisional Crochet Cast-Onの糸を解いて、
そこから目を拾って前身頃の左右を編み始めます。


裾の2目ゴム編みを終えて、現在はここまで編みました。
ポケットの中をこれから編んだら最後に裾の伏せ止めと合わせて綴じます。


やることはわかっているのですが、ここからちょっと迷っています。
ポケット&肘のちょっとしたところ、どうしましょう。。。
ふつうにプレーンにするか、ちょっと加えるのか… 迷うな〜

とりあえずハニカム模様は編み直したため2着分編んだ気がしていて、
もう十分に満足できました、笑

Isabellさんのデザインは編みやすくて安心なので、
ここからはバランスをよく見ながら進めていきます。

そうそう、モニターとして今回是非書きたかったこと!
SWANS ISLAND:NATURAL COLORS COLLECTION Worstedについて
気がついたことなのですが、
編み始め当初から一見ふつうのメリノ並太のようなこの毛糸、
編むとどんどん柔柔になって肌触りが素晴らしいんです。
水通し前でもクタクタ&スルスルの編み地で驚いてます。
それで驚くのはこれだけじゃなくて、
手がですね、何故だかツルツルになってくんです、笑
なんか怖いですね、でも本当なのでびっくりしてます。
この糸を編んでいるときの手の変化が、カサカサ肌がツルツル&すべすべに、
色が白っぽくなる(健康的な肌色に)という結果に。。。

よく麹を触ると手が綺麗になる、なんて聞いた事があったりしますが、
オーガニックの毛糸も?!…だとすれば、ちょっと凄いですよね。

私はいろいろ同時進行で編み物をしていて、
他のものを編んでいるときにはそういうことがなかったわけですが、
何度試してみてもこのSWANS~の糸のときだけ手が綺麗になるので、
もうとにかく不思議でたまらないです、笑
最初、糸にホホバオイルとかでも含まれてたりするのかなど考えてしまうほど、
オイルでハンドマッサージをした後のようなすべらかさ。
面白いでしょう???

実際のところ理由はわかりませんが、この糸は編んでいて身体にいいのかもしれません。
それで今回モニターをさせていただいていますが、
ほんとはちょっと人には内緒にしておきたいくらいのお気に入り毛糸です^^


それでは今週末には袖編みに入っているよう、
またここから進めていきます〜♪




4.12.2015

Rililieさんの新作、RhombingAroundを編みました^^

いよいよ春がやってきましたね〜!
先週は忙しい中、ちょっぴり小休止ということで出かけてきました。
持ち物の中に編み物1セットを入れて滞在先で少し編めればいいかなと、
持っていったのはRililieさんの新作プルオーバー、RombingAroundです。


Yarnaholicさんのモニターをさせていただいている最中なのでそちらを持って行くか悩んだのですが、
持ち運びやすい糸量と、モニターの糸になにかあったら大変なので(汚れる&紛失などなど)
こちらのProjectにしました。
それでまさか滞在中に編み終わるとは思っていなかったのですが、
友人たちといろいろ意見交換をしたりアイデアを貰ったり、
とても楽しく充実した中でどんどん進んでしまい、
帰ってきてから水通し&ブロッキングをすませて、昨日完成しました〜♪

去年、Yarnaholicさんの受注販売で購入した、
String Theory Hand Dyed Yarn Caper Sock, color:Melon
Fingering(中細)の糸です。
メリノ80%、カシミヤ10%、ナイロン10%で軽く、比較的乾燥も早いです。
色がとても綺麗でニュアンスのある編み地になりますが、
それゆえに編むものが限定されてしまいそうな難しさも感じました。
それでなかなかこの糸で編み始めることができず、
購入してからずっと頭の片隅でこの糸を活用できるパターンを探していました。
メリヤス編みベースのウェアは、ちょうど私の手に入れたロットの色斑加減では難しく感じたので、
なにか模様のあるものがいいなと思っていたところにRililieさんのProjectでこのプルオーバーが掲載されていて、
きっとこのパターンはリリースされるだろうと楽しみに待つこと約2ヶ月…
(なかなかリリースされなかったでした…)

だいぶ待った(?)パターンだったのに、編み終わってしまうのは早かったです、、
(急いで編んで雑になるのは一番苦手なので、マイペースで丁寧に編んだつもり、笑)

コントラストカラーCC1に、madelinetosh pashmina, color:Tomato(左上)、
もうひとつのCC2にメインカラーと同じくCaper SockAlexandrite(左下)、

Caper SockのFingeringでのゲージが小さく、
メインカラーのSeersucker stitchで24目の40段、
コントラストカラーのメリヤス編みで22目の35段、
いずれもJPN#5号(3.60mm)で編んでいます。
指定よりも細い針ですが、この糸に私の手の加減では指定の4mm針(もしくはJPN#6号=3.90mm)では編み地がスカスカしてしまうことを考慮し、
この号数&ゲージで編むことにしました。
パターンはMサイズを編んで仕上がりはだいたいXSサイズになりました。
(袖は少し短かったので長さを足しています。)

今回もアイデアいっぱいのLa maison Rililieさんのパターン、
Body全体のひし形模様も楽しいのですが袖を編む過程がまた斬新に感じました。
私はやったことのない引き返し編みで作り上げる袖のカップ部分、とても勉強になりました。
そしてもうひとつ私にとって新しかった、ぐるり1周をまわるネックラインの編み方。
編みながら、なるほど〜!と感心しきり。これがまた楽しかったです^^
編み込み模様はパターン通りだと1周まるまるではないのですが、
ぐるりと入れて編んでいる方がいらっしゃって、私もそうしてみました。

 
 
全体的にニュアンスカラーで、みょうにヴィンテージ感のあるプルオーバーになりました。
これもどこか懐かしいちょっとレトロな感じしますね、笑
着心地は抜群に良くて、今回は色落ちデニムと合わせてふつうにカジュアルに着ていますが、
と〜ってもお気に入りです♪^^♪
これもまたいつか2枚目を編みたいパターンになりました♪♪


出かける前に身頃もポケットも編み終えて安心していた前回の記事のPhillipaに、
大変な間違いを発見して現在編み直しをしています、、、
今晩はこの素敵な糸に再び癒されつつ(解いたけど…)、
気をとりなおしてPhillipa編みます〜