1.31.2015

プルオーバーMailin、完成☆

先日編み上がった、Isabell KraemerさんのMailin

ようやく乾燥が終わって、完成しました!
日付を見ると27日にはブロッキングしているので、4日もかかってしまってる…
編み地が厚めなのと気温が低いのとで、この時期はなかなか乾いてくれません。

 使用糸:FGS Corporation AZHAR, Antique Beige
パターンのサイズはSとXSの中間で。(それについての記事は→
サクサク編めてざっくりのニットが完成して、まさに今の寒い季節にぴったり♪
首元は開いていますが、着ていて袖も背中もぽかぽかしてくるほど暖かいです^^

 
このパターンはぜひともこの糸と色で編みたかったんですよね。
柔らかなホワイトベージュで、光の加減でいろんなニュアンスが楽しめる色です。
質感はふわふわ&すべすべ!
コーンに巻いてあるときにはこんなにふわすべになるとは思いもしてなかったので、
出来上がりの質感の素晴らしさに感激しています。
チクチクは無いし、毛も飛ばない、着ていて軽い。
もっといろいろ編んでみたいと思ったこの糸、もう販売されてないんですよね。
う〜ん、すごく残念!とっても好きでした。
(またいつか販売されるのかもしれませんが…)

家でよく着てるだぼだぼボーイフレンドデニムと一緒に。
(…前日徹夜後の寝起きの休日感半端無いんだけど、、、)
リアルにリラックスウェアで着てみて、このニットやはりというかすごくいい〜
厚地のニットで暖かいのにらくちん、なのにふつうにお洒落。
ここはやはりIsabellさんのデザインパワーというか、
こういうのが欲しかったところがいっぱいのパターン。
今後困ったときにはこのニットを編もう、と思うくらいとても素敵です♪
袖の長さとかリブが長いところとかそういうのも好きなポイントで、
今回はプレーンなスクープネックにしましたが次はカウルネックも編んでみたい!
1つのパターンで2度美味しいのも魅力的でした♪♪
こんな素敵なパターンにいつかまた出会いたいなぁ^^


1.29.2015

2つ目は、2枚目のCitron!


昨日の記事の続きになります、
完成したproject2つ目は私にとって2枚目になります
たくさんの方々が編まれたショール、Citron by Hilary Smith Callis

1玉使い切りです。
Section5の後、追加でもう1セクションをカスタマイズでリピート。
ショールとショーレットの中間くらいの大きさです。
玉と同じく巻かれた中心から糸を引っ張りだして編んでみました。
使用した糸のFibernymph Dye Works Sunshine, Poseidon's Love
最初から最後まで色が違う、超ロングピッチの糸です。
大まかには3色が順々に繋がっている印象で、
ブルー(ちょっとグリーン)のグラデーションです。
カラーネームがとっても素敵でしょ?^^

巻いてみました♪
着ているニットは昨日の記事で載せたil grande favoriteです。
ちょうど当日このニットを着ていたので一緒に撮りました。
手染めの色の斑の加減が粗い筆で描く水彩画のようなタッチで、
とても幻想的で素敵。
ここの糸はみんなこんな風に出来上がるのかと思うと他の色でも試してみたくなります。
このCitronは1枚目を編んだときに
2枚目は絶対グラデーションカラーで編みたい!と思っていて、
そのときからFibernymph Dye Works Sunshineで編むことが夢でしたが
それがついに叶いました!笑
私の最近の編み物全般に言えることなのですが、
1年前に「こんなのが編みたい」と思っていたことが今ようやく実現している感じがします。
今後のProjectもそういう作品が続くので、もうそれだけでも満足感いっぱいに♪
(…なので余計に編むのが楽しい!)

今、こういうのがいつか編めたらいいな、と思うものが
来年の今ごろにも編めるようになっていたら嬉しいですね^^



1.28.2015

完成!il grande favorito

(月末になると溜まってしまった記事でバタバタしてすみません…汗。。)

先週のことになりますが、2つのProjectが完成しました。
まずは、Isabell Kraemerさんのil grande favoriteです♪
 
シンプルの極み!のような、でもちょっとしたディティールが可愛かったり、
本当に素敵なデザインのパターンです。
2本取りで編むところを1本でパターンサイズをLで編んで、
ふんわり軽いイメージでXS/Sサイズを目指しました。

Top-Downのラグランニットは編むのも着るのも大好き^^
素朴な糸ともよく合います♪

使用糸のFGS Corporarion COLAN, Honey Oats
アルパカ50%, メリノ40%, リネン10%の糸で、
フワフワな中にリネンの繊維を感じる編み地で面白かった〜^^
少しガサつく感じもあるのですが、水通しでよりふっくらして毛が立つと
これがとにかく暖かいんです。
ただやはり敏感な方には少しチクチクが気になるかもしれないですね。
(私はキャミソールに着てみましたが大丈夫でした)

(↓以下、光の加減でニットの色が少々飛んでしまっています、、、)

 
水通しでBODY部分の斜行はほぼなくなりましたが、
袖は若干良くなったもののまだ斜めの線が入ってます。
着ているぶんにはとくにつったりしないので気にはなりませんでした。
表面にふわ〜っと毛が立っていて凄く暖かいです。
編んでいる最中は毛が飛んで来て口に入ったりしてちょっと難なところもありました。
洗いをかけて縮絨すると余計な毛が落ちて格段に良くなります。

初めての糸で編むのでとてもエキサイティングで、
スワッチを編んで水通しをしてまた驚いたり
(急にクッタリして解けるような感触がしたから)
糸もパターンもすごく楽しかったです♪♪
このニットの形はずっと長年愛用できそうだから、
こちらもぜひぜひリピートしたいですね^^

1.26.2015

Mailin、身頃編み終わり

新作のパターンということもあり、珍しくつづきの内容です。
Isabell KraemerさんのプルオーバーMailin身頃が編み終わりました。


いい感じにナチュラルなプルオーバーになってきてます♪
(※画像はブラウンよりに色が出てますが、実際はもう少し白に近い感じです)
センターの模様も可愛くてお気に入り♪♪
なにぶん糸も太いのでサクサク進めました。
裾の処理というかBOは少し前に身頃を編み終えた、
同じくIsabellさんのCriss Crossと同じようにしてみました。
しっかりしていて好みの裾です^^

そして現在、首周りのリブ編みが終わっています。
カウルネックも可愛いなと思ったのですが、
他のprojectでハイネックのものがあるのでこちらはプレーンなほうを選びました。
春先まで着れたらいいな、なんて考えてたりもしていて。
あとは袖を編んだらおしまいです。

じつは昨晩はこちらと平行してふわふわモヘアのニットの袖編みが1つ終わって、
今晩は2つ目のピンクのほうを編もうと思っているのですが、
一度編みだしてしまうとどんどんやってしまいそうで
こちらの袖もそのまま進めてしまいそうです。
BECCSの袖編みとどちらが先か迷う…)
気に入って編んでいる分、早々に終わってしまうのはやはり少し残念で、
まだ完成してもいないのにまたぜひ同じパターンを編みたい!とか考えてます、笑
そうそう、大切なのは編み上がった後の仕上げなので、
こちらもちゃんとやらないと。。


1.24.2015

Mailin、サイズの調整中


Isabell Kraemerさんの新作ニット、Mailin

昨晩遅くに身頃を編み終えて一息つきつつ試着してみたところ、
予想を遥かに超えてちょうどのジャストサイズ。
身幅を測ってみたら、XSよりも約3cmも小さい40.5cmしかない!
…これはこれでかわいいのかもしれないのですが、
理想としては少しゆるい感じ、ルーズなフィット感のプルオーバーにしたかったので、
ここは迷わず一気に最初の5cmあたりまでほどきました。。。

これはゲージをとったものの私の誤算で、
どうも嬉しくて(?)何故か緊張して編んでしまったようでして、
通常よりもキツめの手になって編んだようです。
私は普段どちらでもない中間の手で、
編んでいる最中に手が変わることもほとんどないのですが…う〜ん…???
楽しくてついつい有頂天になってたのかも、笑

それで解く前に編み地のゲージをとってみて、
少しゆったりでいいわけだからということで、XSで始めてSというサイズで編むことにしました。

こちらが編みなおしたサイズ。
作り目はXSの60でCOし、そのままサイズXSのContinue raglan increasesへ。

Set1、Set2のリピートをそれぞれもう1回づつ増やし、
Set3では増目無しで2段編みました。
最初のCOはサイズXSで、首元が開きすぎないようにして、
その後の増目で袖分けまでに身頃、袖ともにサイズSと同じ目数になります。

これが昨日のサイズ。すべてXSで編んでいます。
指定よりもかなり腕の付け根のラグランが短くなってます。。。

↑センターの模様編み。
これ(Version2)を編んでいるつもりがVersion1を編んでいたなんてことも。
結局その時も編みなおしたけれど再度編みなおしたので、すっかりパターンを憶えました。

現在は最後のリブ編みに入っているので、今晩中にBodyは終わりそうです♪
最近とくにIsabellさんのパターンを編んでいることもあってとてもわかりやすく、
4.5mmの針とWorsted並太糸なので進むのも早く感じます。
糸は太さがまちまちで均一でないところがあるのですが、
そこがまた編み地にナチュラルな雰囲気を与えてくれて私は気に入っています^^
真冬らしいザクザク編んでる感じがすごく楽しい!

私の苦手なCO→気の抜けない身頃、
これが終われば私にとって一番楽な袖なので少しほっとできますね^^
苦手なところを先に終わらせたくて、袖編み手前まで終わったProjectが増えてきたこと、
そろそろふわふわモヘア混のニットを完成させようかなと思います。
モヘア混はあまりに気に入り過ぎてなぜか編み終わりたくない病?で、
ずっと大事に眺めて終わっていたのですが(完成して手元を離れるのが寂しい)、
次のふわふわアルパカProjectが来ているので安心して完成できそう。
最近ふわふわが好き過ぎて、なにかと触れてたくなってます、笑



1.22.2015

待ちにまったリリース、IsabellさんのMailin


20日火曜日の夜だったかと思います、
ようやくよ〜やくリリースされたIsabell Kraemerさんのプルオーバー、Mailin

本当に待ってました!
思えばIsabellさんのProjectで拝見をして、
いつか出るだろうと思ってまず先にスタジオエフさんで毛糸を注文。
以前ブログに書いたときの記事→
まさにこの糸のようなイメージで編みたかったので。
そして待ちきれずにとりあえずスワッチを編んで確認。
本当は年末にはリリースされると思っていたのに
Isabellさんのページにはたぶん1月末くらいみたいなことが書いてあり、
またまた待つこと1ヶ月……それがようやくリリースされました!!嬉しい〜^^

AZAHAR(アザール), color:Beige
かなりホワイト要素の強いナチュラルカラー。
第一印象はすごく素朴な感じなのですが、
こちらもやはり水に通すと毛が立ちぐっと柔らかさを増します。

ゲージは、JPN#8号(4.5mm)で編んで17目26〜27段。
指定よりも横は少し大きくて縦は短め。
XSで編んで丈などは少し調整するかもしれません。

さっそく編み始め♪
中央のレース模様はversion2のほうにしました。
(※↑の画像はversion1で、その後version2へ変更。
2を編んでいるつもりが1を編んでしまってました、汗。。)
ネックはどちらにしようか編みながら考え中です。
私としてはナチュラルでざっくりな普段着ニットを目指しています^^
今晩はこれから少し編み進められるかな??

この冬はこの他にも同じく本命のモヘアのニットとベビーアルパカニットがあって、
忙しい中でもひたすら楽しくて仕方ないです♪♪
他にもいろいろ編んだり完成したりしているのですが、
寒さが増している近頃はどうも自由な時間を編むこと(毛糸に触れること)に費やしてしまい、
記事を書いたり画像を撮ったりが遅れております。。。
もう少しマメにできないとサイトなど作れないよ、と反省しきり。
けど真冬に毛糸を触っているのは本当に幸せな気分にしてくれるんですよね、笑

新設するといっていたサイト、
じつは年末に一度出来上がっていたのですが、
本当にこの先続けられるかわからないので現在一旦置いてます。
(まだ公開はしていません)
プラットフォームもこれでいいのかなどなど今後細かく調整してからになるかもしれません。
こちらはゆっくり考えて進めていく予定です。

この冬の編むものはほぼProjectページに出揃ったので、
あとはその日やりたいものをこつこつ進めてどこまでできるか、ですね。
いまのところ編んでいるものたちすべてがお気に入りで、
大事に編めたらいいなと思ってます^^

季節的にこれからますます寒くなりそうなので、
このMailinをはじめ、厚手のニットから優先的に完成を目指したいな。


1.13.2015

COLANでil grande favorite


忙しかった先月中、疲れてたのかナチュラルカラーに惹かれて始めた
il grande favorite by Isabell Kraemer

年内のうちに身頃を編み終えて、現在袖を編んでいます。

ゆっくり進めるはずが、太い針でざくざくあっという間に身頃まで。
かなりの斜行が見えますね(笑)

使用糸は、スタジオエフさんで購入した COLAN, color:Honey Oats
アルパカとメリノとリネンの混合糸です。

 
太さはFingering中細くらいに見える…
指定はsport weightの糸を2本取りで針は6.5mm!
私はこれ1本でローゲージで編んで軽い仕上がりにしたかったので、
針は5.40mmのJPN#11号で、パターンはLサイズを編んでS~XSを目指しています。
変更箇所はとくになし。
ゲージは水通し&乾燥後で16目23段になりました。

編み地はふっかふか〜♪ 色もとてもいい感じ♪♪
アルパカの細かい毛とリネンの剛毛のような繊維が時折絡まってしまい、
どんなに気をつけていても目がガタガタに…
でも水に通すと一瞬解けたように落ち着くので(斜行もほぼ戻りました)、
編み上がりの仕上げに大いに期待しています^^
もうあと残すは片方の袖口のみなので今晩中には編み上がれそう。

このCOLAN、とっても気に入ってしまいました。
編んでいる間はとにかく毛が飛ぶので注意が必要なのですが、
水通し後の編み地がふんわり柔らかですごく良いんです。
(ただし敏感肌の方には少しチクチクを感じるかもしれません)
totalで400g用意しましたが、300gコーン1つで間に合いそう。
春先にもう一枚色違いで編みたいな、なんてちょっと考えてますが
まずは1枚仕上げてからですね。
来週には着られるといいな〜^^

1.11.2015

今年初めのシックな色のプロジェクト、NuvemとFog and Whisper


普段はベーシックカラーの服にアクセントになる色の小物を使うのが定番です。
定番色の黒・グレー・ネイビー・ベージュを編むとあまりに普段過ぎる気がして、
趣味の時間の編み物は普段買わないような楽しい色を選んでしまいがちでした。
編み物3年目に入った今年は、少し落ち着いたカラーのものも編む計画!
ふつうにいつも着ているようなものも編んでみます♪♪

今年2つ目の編み始めは、、、

 初挑戦だったブラック系カラーの毛糸、
madelinetosh tosh merino light, color:el greco
このちょっとミステリアスな色の毛糸を使って、
Fog and Whisper by Veera Välimäki

ダーク系カラーのtosh merino lightで編むにはぴったり!という素敵なカーディガン。
カラーの形が素敵なデザインでとってもモダンなんですよ♪

もうこればっかり、笑。の、Top-Down そして Fingering。
どちらもやっぱり大好きです♪^^♪
そしてこのパターンの特徴、メインが裏メリヤス編みなんです!
じつは始めるまでそれに気づかずにいました。。。

それで編み進めながらどちらにするのか(メリヤスか裏メリヤスか)
延々と悩みながらそろそろ決めなければいけない裾へ。
ふつうの表編みの方も素敵な色なんですよね〜><
結構悩んで、やはりパターン通りの裏で進めることにしました。
reversibleも考えたけど、いろいろ脇などの処理が難しいかと…)

最初は難しく感じていたel grecoというこのカラー、だんだん気に入ってきました^^
カセの状態と実際編んでみたときの色の出方が違うように感じます。
実際に編んでみたほうがずっと素敵でした♪
こちらのプロジェクトもシンプルなぶん雑に編むとすぐ編み地に出てしまうので、
丁寧にじっくり進めてこうと思います。



そしてこちらは2枚目になるMartina Behmさんのショール、Nuvem

先月購入したmalabrigo lace, color:246Hummingbird
4カセ使い切り(=200g)目標で始めました。
これはきっちり自分で身につける用!で選んだカラーです♪

ちょうど1年前にも編んだのに、もうどうやっての編み始めかを忘れてるし!苦笑
いわゆるProvisional Cast On(やり方は何種類かあります)で始めるのですが、
MartinaさんおすすめのJudy‘s Magic Cast-Onを使っています。
けっこう編んでいるものの中で度々出てくるCOですが、
その都度いろんなやり方を学べるのでいいですね。
このJudy's~はとくに私のお気に入りのやり方です。
目を数えながら間違えにくく、かつ綺麗にCOの目も揃う、などなど。
慣れてくればリズムもできてスピードも上がるし、Provisional COが易しく感じます。
今回は2度目ということでとてもいい復習になりました^^

現在はちょうど1カセ分を終えたところ、↑画像よりもう少し成長してます。
なんだかとても懐かしい感じとともに、このHummingbirdという色!
パープル〜ネイビー〜グリーン〜ピンクの細かいグラデーションで、
これがすっっごく私の好みの色なんです。
進めつつ編み地を眺めつつ、惚れ惚れ。
苔が生えてるみたいな、カビが出てきちゃったような、
あ〜、これもう大好き、地味なとこがなお良いですね^^
新年早々わずか1カセですでに大満足&自己満足に浸れて幸せです、笑
こちらものんびり楽しんで進めています。

年末に糸が足りない、針が無いなどしたものが手元に届き、
ふわふわモヘアのニットやその他の続きがまた出来るようになりました。
そちらも合わせて盛り沢山のプロジェクトは、
寒い季節にはぴったりのこつこつ型でこの冬の楽しみになってます。
苦手なCOだけやっておきたいと思ってた他プロジェクトも、
とうとう手持ちのケーブルが底をついてしまいました…
とりあえずウェアものは身頃を終えて、ケーブルをフリーにして、、の作業が続いてます。
でもそれだと今度は袖編み用の短針不足に陥って、
やがては水通し&ブロッキング渋滞になってしまうかも。。。
…トホホ…ここらへんが私の計画不足です…






1.08.2015

2015年最初の編み始め〜Nami Shawl

いよいよ2015年がやってまいりました!
今年も楽しい編みもの時間を過ごしていきたいと思います、
みなさま本年もどうぞよろしくお願いいたします。

年始めはゆっくり家族と過ごすことができました^^
日本のお正月を満喫しつつ、編み始めのものもいくつか♪♪

元旦に編み始めた、Banana Leaf Shawl Goldfish Shawlでもおなじみ、
Yuki Uedaさんの新作ショール、Nami Shawl

新しい年のはじめにふさわしいショールになりそうで、
絶対に1月1日に編み始めたい!と思っていました。

使用している糸は、BC Garn Jaipur Silk Fino, color:34
マルベリーシルク100%の艶っ艶な糸。
Fyberspates Gleem Lace, color:Peacock
ウール55%, シルク45%で弾力のあるふかふかレース糸。
この2つを引き揃えて編んでいます。
爽やか〜なブルーのショールに。

この2本を一緒に編んでみると…???
これがあら不思議!まるでモルフォ蝶ののように光に反射して
金属性の蒼い光沢が艶めいて見えます。
簡単に言うとキラっキラ☆で、ついうっとりしてしまうくらいに綺麗です^^
種類の違う糸同士が起こす化学反応みたいで、
引き揃えってすごく楽しいですね〜!

現在、Bodyのメリヤス編みを終えて波々模様のWave Sectionまで。
ここまでの大きさもたっぷりで、とてもいい感じです。
こうして見ると本当に波が打ち寄せて泡立っている雰囲気がありますね^^
今は寒い季節のせいか、南国の海にでも行きたくなっちゃったなぁ(笑)
このまま最後のSeaweed Sectionへ進みたいところですが、
今週末は編み途中のウェアに戻る予定なのでまたこの続きは来週に。

他にも始めたものがあるのですが、長くなってしまいそうなのでそれもまた次回にします。
去年から引き続きのものも新しいものも、とにかく楽しいし楽しみです!
編み物について今年の抱負も私はとくにないのですが、
毎年思っているのは、去年よりも良いものが編めたらいいな、と。
年始めだけでなく、結構いつも1年前の自分のProjectと比べてみることが多いのかも。
周りがあまり気にならなくても、自分の作品は少しは良くなっているのかが気になりますね(笑)
その判断も評価していただけるのは本当にありがたく思っているのですが、
結局は自分で満足できたかな???というところでありまして。
なにぶん自己満足の私の編み物ですので失敗ややり直しも大いに含めて、
このショールは年始めより存分に楽しめる良いスタートになりました♪♪
今年もいい年になってくれそうです^^